ニンテンドー2DSの狙い

びっくりしましたね。何かのジョークだと思いました(笑)

 

任天堂、「ニンテンドー2DS」欧米で発表 3D機能省く Wii Uは値下げ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/29/news036.html

特長としては

・販売は欧米のみ

裸眼立体視の廃止

・折りたたみ機構の廃止

・値段は129.99ドル(3DSは169.99ドル、LLは199.99ドル)

 

 

発表されてからTwitterでは、賛否両論(否の方が多かったw)

様々な意見が飛び交っていました。

 

話題沸騰中のニンテンドー2DS(笑)なのですが、

任天堂大好きな自分から見ても、これは製品としてダサい。

「なんでこんなん作ったん?」という疑問。

 

そして色々と調べている内に、

欧米ならではの事情と任天堂の戦略が見えてきました。

 

 

・市場としての特殊性

欧米のゲーム機本体の売上には特徴があります。

それは新型が出ても旧型のハードが売れ続けること。

DS->3DS, PS2→PS3、XBOX→XOBX360

といったハードの世代交代がとても遅いんですね。

 

http://wikiwiki.jp/gamehard/?%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB#s5347976

より

2005年の北米でのゲーム機売上データから抜き出してみると

    GBA   NDS  

年間  4260K 2430K  

ちょ・・・・GBA売れすぎやろ…

DSの発売日が2004年の11月だったのですが、

旧型のGBAが倍近く売れちゃってます。

 

・旧ハードがなぜ売れる。

値段が安いから。

欧米では日本とは比にならないくらいの経済格差があります。

ゲームをやりたいけれどそれほどお金を掛けられない、

という層が結構な数いまして、

それらの人たちが値段だけを見て、旧ハードを買っているそうです。

値段が高くてもハイスペックのハードを選ぶ傾向のある日本とは正反対です。

というか切実な問題です。 

 

2DSはスペックを落とした分、値段は下がっています。

とにかく安くゲームがやりたい!という人たちに向けた商品なのですね。

 

 

・初めてゲーム機を手に取る子どもへ

2DSは「ポケットモンスターX・Y」と同時に発売されます。

ターゲットは、まだゲーム機は持ってないけどポケモンに興味をある子供、

親が子供にゲーム機を買い与える時に、値段が安いことは一番のポイントに

なるんじゃないでしょうか。

「なにこのグラフィックwwwwしょぼいwwwww」

「3D廃止とかwwwwニンテンドー\(^o^)/オワタwwww」

とか小さい子は言わないでしょうしね。

 

 

最初はうーんと思いましたけど、

任天堂のはっきりした戦略が見えてきました。これ、売れるでしょ。

 

 

それにしても、「ニンテンドー2DS」という名前は、

どうにか出来なかったんですかねぇ(笑)